2月17日のこども園

園日記

14日(金)に保育参観と生活発表会を終えた子ども達は、お家でいっぱい認めの言葉や頑張ったねのハグ🤗をしてもらい、ニコニコ笑顔で登園してきてくれました。

早速、他のクラスの道具を使って一緒に遊んだり、ダンスを楽しんだりしていました。しばらくは、お話やごっこ遊びが続きそうです(o^―^o)

今日は、さくら組とばら組は【なかよし会】今田小学校の校長先生に来ていただいてお話をしていただきました。

「今日はどんなお話かな?なんの絵本を持ってきてくれたの?」とワクワクしながら校長先生のカバンを見ている子ども達!

今日の絵本は、『ええところ』という絵本でした。

「ええところ」は、小学1年のあいちゃんが背が低くて足も遅いことに悩む物語です。友達のともちゃんとの出会いを通じて、思いやりと自己肯定感を育てる内容です。子ども達はとても静かに真剣に聞いていました。一人一人みんないいところがあります。いいところを伝えあえるあたたかなこども園にしていきたいです。

最後は、「げんき・なかよし・ちからいっぱい」と掛け声!残りのこども園生活も「げんき・なかよし・ちからいっぱいで頑張りましょうね」と言葉をいただきました。

今田中学校吹奏楽部【ミニコンサート】15時30分開演

今田中学校の吹奏楽部の7名と顧問の先生とが来ていただき、【ミニコンサート】を遊戯室で開催してくれました。

子ども達は、目の前で演奏してくれるお姉さんやお兄さんの方を見て、リズムをとりながら聴いていましたよ!

保護者の皆様や地域の皆様にも来ていただいて、とても素敵な時間を過ごすことができました。

今田中学校の吹奏楽部の皆さん、「素敵な演奏ありがとうございました。」

演奏会終了後、さくら組とばら組のお友達は、楽器を触らせてもらったり、演奏の仕方を教えてもらったりしたよ。

みんなも将来は、吹奏楽部かな?

タイトルとURLをコピーしました