園日記 「夏のお楽しみ会✨楽しかったよ!」 4日(金)に夏のお楽しみ会がありました。お家の方に見てもらえることを毎日楽しみにしていた子ども達。ワクワクする気持ちやドキドキする気持ち、うれしい気持ち・・・いろんな気持ちをもちながらも、お客さんの前で一生懸命発表することができました✨5歳... 2025.07.04 園日記
園日記 6月うまれのお誕生会🐸 今日は、6月うまれのお友達のお誕生会✨今月は、ばら組とりす組のお友達が誕生日でした✨先月、お誕生日会をお休みしていたお友達も、今月に一緒にお祝いできました✨お名前を聞いた後には、質問タイム🎤「好きな食べ物はなんですか」・・「ピザ🍕です」「好... 2025.06.19 園日記未分類
園日記 引き渡し訓練をしました☔🚙 今日は、『「丹波篠山市に大雨洪水警報」が出され、大雨が継続し、園南側道路付近が土砂崩れの可能性があること、今後、「特別警報」に変更する可能性があることを想定し、引き渡しを行う』という訓練をしました。tetoru送信前に、職員で最終打ち合わせ... 2025.06.13 園日記
園日記 古市幼稚園に遊びに行きました🚌(4,5歳児) 今日は、バスに乗って古市幼稚園に遊びに行きました🚌古市幼稚園には、こんだこども園で3歳まで過ごしたお友達が通っているので、「久しぶりに会える✨」と嬉しそうです☺「こちらからお入りくださーい!」古市幼のお友達が出迎えてくれました。挨拶をして、... 2025.06.12 園日記
園日記 今田小との交流🏫~校長先生編~ 毎週月曜日の朝の会「なかよし会」は、ぞう組、さくら組、ばら組が遊戯室に集まって、園長・副園長・養護教諭からいろいろな話を聞いたり、遊んだりする時間です。手話付きでこども園の合言葉「げんき・なかよし・ちからいっぱい」を言ってみたり、名前につい... 2025.06.09 園日記
園日記 あけぼの窯への薪入れと4年生との交流(4,5歳児) 今日は、今週2回目の小学校への園外保育です。園長先生から「今日は小学校に行ったら3つすることがあるよ!」「1つめは、サツマイモの水やり」「2つめはあけぼの窯に薪入れ」「3つめは4年生と遊ぶよ(*^-^*)」と聞くと、子ども達は大はりきり!!... 2025.06.06 園日記
園日記 今田小との交流🏫~サツマイモの苗さし編~(3‐5歳児) 今日は、園バスに乗って今田小学校の畑に行きました🚌「うんとこしょ」少し、坂道を上ります。畑の反対側では、5年生が「おはようございまーす!」と元気に挨拶をしてくれています。みんなで挨拶をして、ばらぐみ・さくらぐみ・ぞうぐみ・5年生が一緒になっ... 2025.06.04 園日記
園日記 5月生まれのお誕生会🎏 今日は、5月うまれのお友達のお誕生会✨先月お誕生日会をお休みしていたお友達も、今月は、一緒にお祝いできました✨ちょっとドキドキ。でも、嬉しいな🎵のお誕生児さんたちでした♡ステキな写真やおうちの方&先生からのメッセージ入りのメダル🥇✨「いいな... 2025.05.27 園日記
園日記 ステキな音楽をありがとうございました🎵 5月26日月曜日、こんだこども園に、今田中学校吹奏楽部のお兄さん、お姉さんたちが来てくれました。演奏してくれた曲は、全部で4曲‼「学園天国」「銀河鉄道999」「ひまわりの約束」「勇気100%」です。子どもたちも、楽器を持って、曲に合わせて鳴... 2025.05.26 園日記
園日記 職員研修:救急法講習を受講しました🚑 午後から、園内職員研修として、丹波篠山消防本部の方にお越しいただき、救急法講習を受講しました。胸骨圧迫のスピードや力の入れ方などを教えていただき、職員も実際に人形を使って実践しました。乳児や幼児については、職員から積極的に質問するなど特に詳... 2025.05.23 園日記未分類