「夏のお楽しみ会✨楽しかったよ!」

園日記

 4日(金)に夏のお楽しみ会がありました。お家の方に見てもらえることを毎日楽しみにしていた子ども達。

ワクワクする気持ちやドキドキする気持ち、うれしい気持ち・・・いろんな気持ちをもちながらも、お客さんの前で一生懸命発表することができました✨

5歳児ばら組 うた「だから雨ふり・かえるのかぞくが」ベル奏「きらきらぼし」

 今まで毎日カエルとたくさん触れ合って、たくさん遊んできた子ども達。

大好きなカエル🐸が出てくるお気に入りの歌をお家の人に聞いてもらえることに大はりきりでした!

キラキラ✨の魔法がかかり、みんなにこにこ笑顔がステキな発表でした(^^♪

 ハンドベルでは、1回目は1つの音、2回目は2つの音を重ねて鳴らすのをがんばりました。ピアノの音と友達のベルの音を聞きながらきれいな音色になるように頑張っている姿を見てもらえて子ども達もとっても嬉しかったようです(*^-^*)

4歳児さくら組 うた「てるてるぼうずのうた」

        楽器遊び「おもちゃのチャチャチャ」

「明日の天気はどうしようかな?」と子ども達がてるてるぼうずになりきって歌いました。

歌の最後には子ども達が明日の天気を予想しました。子ども達の予想は・・・虹🌈!!きれいな虹が見られるといいですね!

 楽器遊びは、歌詞に合わせて楽器の鳴らし方を考えました。

子ども達のかわいい表現を盛り込んだおもちゃのチャチャチャ。最後は自分達で考えた決めポーズも決まり楽しく楽器で遊ぶことができました。元気いっぱい笑顔いっぱいの発表でした。

3歳児ぞう組 うた「おはよう!」「ちっちゃなとまと(ぞう組ver)」

 ぞう組のみんなは本番前に昨日収穫したトマト🍅を食べてパワーチャージ!!

「よーし!トマト🍅食べたし頑張る!!」とはりきっていた子どもたちです。

お家の人に見てもらうことを心待ちにしていたので、今日も元気な歌を披露できました。少し緊張していた子もお家の人を見るとホッとした様子でした。

一人ひとりの頑張りがキラキラ✨と輝いていたぞう組の発表でした(^^♪

全園児 「とんとんとんとんアンパンマン」「きらきらぼし」

2歳児うさぎ組 

 お部屋で歌や手遊びを楽しんでいたうさぎ組さん。

他のクラスのお友達が「一緒にうたおうよ!」と誘ってくれて大喜びしている様子がありましたが、最初は大人数にドキドキしている様子がありましたが、だんだん笑顔で楽しめるようになってきました。

本番はノリノリで楽しむ姿、固まってしまう姿がありましたが、一人ひとりの頑張る姿を見ていただくことができ、本当にうれしく思います。

0,1歳児りす組

 初めての発表会で泣いてしまう子もいましたが、先生たちと一緒に歌ったり、手遊びをすることができました✨ドキドキしていた子ども達も、「とんとんとんとんアンパンマン」の歌が聞こえるとにこにこ笑顔になりました(*^-^*)

かわいい姿をたくさん見てもらえるステキな機会になりました✨

みんなで、誘い合って今まで歌ってきたみんなでの歌も、友だちと一緒ならドキドキするのもワクワクに変わっていったように思います!みんなの歌声とステキな笑顔がたくさん見られた発表でした💗

園児の発表の後には・・・保護者会の皆さんが考えてくださったお楽しみが💗(*^-^*)

魚釣りに的当て、ヨーヨー釣りに大型迷路、ボーリングなど、どの遊びも

「やりたい!!」「楽しい!!」「やったー!!できた💗」などお家の方と一緒にいろんな遊びを回って大喜びの子ども達でした。

子どもたちが楽しめる企画を考え、準備をしてくださった保護者会の皆様、本当にありがとうございました✨

子ども達もおうちの方と一緒に遊ぶことができてとっても素敵な時間を過ごしたことでしょう(*^-^*)

いろんな楽しい経験ができた一日になりました💗

みんなのステキな発表を見てもらえて嬉しかったね!

今日、残念ながらお休みしていたお友達も、いつもいい声で歌っていました♪

早くよくなりますように🎋✨

タイトルとURLをコピーしました