すみれ園との交流

園日記

今日(7月8日)はすみれ園との交流でした。ばら組の子ども達は、昨年度に行ったこともよく覚えていて、「さくら組の時にきたなぁ」と言いながら・・・入っていくと、職員さんも「覚えてくれてるの!」「前にも来てくれた子やね」と顔を覚えてくださる方もあり、嬉しい限りでした。

はじめは、夏のお楽しみ会の時に全員で発表をした「とんとんとんとんアンパンマン」と「きらきらぼし」おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に振り付けをしながらやりました!

つづいて・・・さくら組の発表!

夏のお楽しみ会では欠席があり、8名揃って発表できなかったので、「今日はみんなで発表できてうれしい!」「拍手してもらってうれしい!」と子ども達。元気いっぱい!かわいさいっぱい!発表できました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

次は・・・ばら組の発表!

こども園で一番大きなお友達。来年の4月からは小学校へ行く子ども達です。との紹介に子ども達も誇らしげな表情をしていましたよ☺

「にこにこ笑顔で聴いてくれてうれしい!」「秋に来るときには何を歌おうかな!」と次の交流を楽しみにする姿もありましたよ。昨年度にお渡しをした手紙も入口に貼ってあり、大切にしてくださっている気持ちがとても嬉しかったばら組の子ども達でした。

最後は、すみれ園のスタッフさんの読み聞かせ「おおきなかぶ」

「うんとこしょ!どっこいしょ!」と大きな声でお手伝い(⌒∇⌒)

子ども達の元気な声にまたまた、笑顔のおばあちゃん、おじいちゃんでした。

楽しい時間はあっという間に終わり、お別れの時間に・・・。

今回もかわいいペンダントをいただきました。

たくさんのお土産をいただきました!ありがとうございました。

ひと針ひと針縫ってくださった手作りぞうきん

お部屋掃除もがんばれそう!

早速、園に帰って他のクラスにも『ぞうきんのお届け!』

みんなで園中をきれいにしよう!

すみれ園のみなさん、ありがとうございました。

また、秋に行くのを楽しみにしています!

タイトルとURLをコピーしました