5年生が「なかよし大作戦」に招待してくれました♡(5歳児)

園日記

9月22日に5年生からもらった招待状と、入場チケット。ずーっと大事に持っていました。

いよいよ今日は「なかよし会」の日♡

わくわくしながら出かけました🚌

入口でチケットを渡します。

「じゃんけんピラミッド」や「宝探し」を全体でした後、グループに分かれて「自己紹介」やそれぞれのグループで5年生が事前に考えてくれた遊びを楽しみました。

グループ別遊びでは、「だるまさんがころんだ」や「だるまさんの1日」「魚釣り」や「ボウリング」をそれぞれのグループで楽しみました。

こども園の園児に目線をあわせてくれたり、ゆっくり丁寧に接してくれたり。

背中にそっと手を添えて誘導してくれたり・・。

5年生の優しさをたくさん見せてもらいました♡

こども園の子どもたちも、安心して話をしていたり、中には、もたれかかって甘えるような姿を見せる子もいて、素敵な時間が流れていました✨

最後に、紙風船のプレゼントをもらって、みんなで写真をパチリ📷✨

「あっという間やった!」「もっと遊びたかった!」と交流を楽しんでいた子どもたちでした。

先日絵本を読みに来てくれた時は、お互い緊張気味でしたが、それからあまり日数がたっていなかったこと、また楽しい遊びを考えてくれていたことで、自然な笑顔や笑い声がたくさん見られ、聞かれた時間でした✨

タイトルとURLをコピーしました