篠山チルドレンズミュージアムに遠足にいったよ!(4,5歳児)

園日記

22日(水)に、市バスに乗ってちるみゅーに遠足に行きました🎵

この日を楽しみにしていた子ども達✨ワクワクする気持ちを胸にこども園のみんなや先生たちに元気に「いってきまーす!!」とあいさつをして、ちるみゅーへ出発です(*^-^*)

ちるみゅーの黄色い看板のトンネルを抜け、いよいよ楽しみにしていたちるみゅーに到着✨

ちるみゅーの方にあいさつをし、まずはシャボン玉や芝生広場で遊ぶグループと、お菓子を買いに行くグループに分かれて楽しみました💗

シャボン玉遊びでは、大きなシャボン玉ができてみんな大喜び(*^-^*)「すごーい!虹色のシャボン玉や~✨」と楽しんだり、警察おにごっこを楽しんだりしておおはしゃぎ💗

お菓子を買いに行くグループでは、自分のおやつ100円分をおかしやさんで買う経験をしました(*^-^*) 「10円のを10個買おうかな?」「やっぱり、これもいいなぁ。」「30円2個買ったら、あとどれが買えるかな?」などと、自分が欲しいおやつを100円ぴったりになるように、みんな真剣そのもの。値段が分からない時にはお店の方に「これ何円ですか?」と聞きに行く子も😊おかしのカゴを持ってお店の方とやりとりをしながら自分でお買い物をすることができてみんな大満足でした✨

お買い物のあとは、子ども達が大好きな「ちるみゅー城」でたくさんたくさん遊びました✨

たくさん遊んだ後は、みんなおなかペコペコ!お家の方に作ってもらったお弁当をモリモリ食べて元気パワーチャージ✨自分で選んで買ったおやつはいつものおやつに増して「おいしーい💗」と友達同士見せあいをしながらとっても嬉しそうに食べていましたよ(*^-^*)

お弁当を食べた後も、いろいろな遊びのあるお部屋に行ったり、もう一度外で遊んだりしてみんな1日ちるみゅーでの遠足を大満喫しました✨

園に戻るバスの中では、たくさん遊んで疲れたのか、みんなスヤスヤ夢の中・・・☆彡   楽しかったちるみゅーの遠足の夢を見ていたのかもしれませんね・・・(*^-^*)          

いろんなことにチャレンジしたり、ワクワクしたり・・・と心も体もたくさん動かした楽しい遠足の1日となりました💗

みんなで遠足楽しかったね!またみんなで行きたいね♡

タイトルとURLをコピーしました